デッキ構築 【暫定版】罪宝オルターガイスト構築案 アザミナを入れた構築を進めていたものの、罠の比率が増えたことによりモンスターコストを捻出する余裕がなくなったのと、聖なるアザミナが事故札として重すぎることから、アザミナギミックを丸ごと削除。空いた枠に囁き、エフェクトヴェーラーを投入している... 2024.12.29 デッキ構築
罪宝・アザミナ 保護中: オルターガイスト展開例61:メリュシーク+ディアベルスター(バロネス使用) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2025.01.16 罪宝・アザミナ
基本展開・1枚初動 オルターガイスト展開例60:メリュシーク+プークエリ(うららケア) 展開ルートメリュシークを召喚し、手札のプークエリと一緒にヘクスをリンク召喚。メリュ→プークでプーク回収、マルウィスプサーチ、そのまま自身の効果で特殊召喚+メリュ蘇生。ヘクス+マルウィ+メリュでアドミニアをリンク召喚。ヘクス→アドミニアでプロ... 2025.01.13 基本展開・1枚初動誘発想定の展開
罪宝カード 【随時更新】オルターガイストと相性のいいカード:罪宝ネーム編 (※全ての罪宝カードに対する詳細な説明がまだ書けていません。随時更新していきます)おはよざっす!リアンです!このページではオルターガイストと相性のいい罪宝カードを紹介していきます。「罪宝」は12期から追加されたカテゴリーの一つで、様々なデッ... 2025.01.06 罪宝カード
罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例59:マリオネッター+ディアベルスター 展開ルートマリオネッターを召喚、効果でリバイタリをセット。リバイタリをコストにディアベルスターを特殊召喚、効果で原罪宝をセット。原罪宝の効果を発動、ディアベルスターコストにペリネトレータを特殊召喚。マリオとペリネでヘクスをリンク召喚、ペリネ... 2024.12.31 罪宝・アザミナ
テクニック・小技 手札コストを切るカードとオルターガイスト展開を組み合わせる例を紹介 おはよざっす!リアンです!さて、現状オルターガイストは魅惑の女王や罪宝・アザミナギミックなど、「手札のカードをコストにして効果を発動、特殊召喚する」カードと相性がいいことが判明しています。この手札のコストで捨てるものを工夫することによって、... 2024.12.08 テクニック・小技
罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例58:メリュシーク+罪宝の欺き+モンスターコスト1枚(トップハットヘア使用) 展開ルート欺きを発動し、そのまま効果を発動。モンスター1枚をコストに聖なるアザミナをサーチ。聖なるアザミナを発動、欺きコストにルシエラーゴをエクストラモンスターゾーンに融合召喚。効果で罪宝狩りをサーチ。ルシエラーゴ1体でグラコンをリンク召喚... 2024.12.05 罪宝・アザミナ
罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例57:ペリネトレータ+欺き+モンスターコスト1枚 展開ルート欺きを発動し、そのまま効果を発動。モンスター1枚をコストに聖なるアザミナをサーチ。聖なるアザミナの効果を発動、欺きをコストにルシエラーゴを融合召喚。効果で罪宝狩りをサーチ。ペリネトレータを召喚し、ルシエラーゴとペリネでクロシープを... 2024.11.29 罪宝・アザミナ
罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例56:マリオネッター+欺き+モンスターコスト1枚 展開ルート欺きを発動し、そのまま効果を発動。モンスター1枚をコストに聖なるアザミナをサーチ。聖なるアザミナの効果を発動、欺きをコストにルシエラーゴを融合召喚。効果で罪宝狩りをサーチ。マリオネッター召喚、効果でリバイタリセット。ルシエラーゴと... 2024.11.29 罪宝・アザミナ
罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例55:メリュシーク(orプークエリ)+罪宝の欺き+モンスターコスト1枚(グラコン使用) グラビティ・コントローラーリンク・効果モンスターリンク1/闇属性/サイキック族/攻1000【リンクマーカー:左下】リンクモンスター以外のEXモンスターゾーンのモンスター1体このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。(1):... 2024.11.29 罪宝・アザミナ