罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例62:プークエリ+任意のオルガモンスター+罪宝の欺き 展開ルート任意のオルガモンスター(今回はプークエリ2枚目)を召喚後、手札のプークエリを使ってヘクスティアをリンク召喚。プークエリの効果で自身を回収後、欺きを発動してそのまま回収したプークエリをコストに聖なるアザミナをサーチ。聖なるアザミナを... 2025.03.21 罪宝・アザミナ
デッキ構築 【マスターデュエル】アザミナオルターガイストでマスター1達成 アザミナがとうとうMDに実装されたということで、アザミナオルターガイストを使ってマスター1達成してきました。今回はランクマ登頂の経験を基に、アザミナオルターガイストの採用カードと構築のポイントを備忘録としてこの記事に残そうと思います。構築構... 2025.03.01 デッキ構築
罪宝・アザミナ 保護中: オルターガイスト展開例61:メリュシーク+ディアベルスター(バロネス使用) このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2025.01.16 罪宝・アザミナ
罪宝カード 【随時更新】オルターガイストと相性のいいカード:罪宝ネーム編 おはよざっす!リアンです!このページではオルターガイストと相性のいい罪宝カードを紹介していきます。「罪宝」は12期から追加されたカテゴリーの一つで、様々なデッキの展開・妨害・除去成立をサポートするギミックとして有名ですが、その恩恵をオルター... 2025.01.06 罪宝カード
罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例59:マリオネッター+ディアベルスター(フェイルオーバー使用) 展開ルートマリオネッターを召喚、効果でリバイタリをセット。リバイタリをコストにディアベルスターを特殊召喚、効果で原罪宝をセット。原罪宝の効果を発動、ディアベルスターコストにペリネトレータを特殊召喚。マリオとペリネでヘクスをリンク召喚、ペリネ... 2024.12.31 罪宝・アザミナ
デッキ構築 【暫定版】罪宝・アザミナオルターガイスト構築案 MDにて試行錯誤した結果、アザミナがあった方がパワーが高くなると判断し、再投入。事故率はやはり上がるものの、現代遊戯王の力を取りこまない選択肢はなかった。ペリネトレータが1枚だと、素引きしたときに罪宝・アザミナギミックの魅力が半減してしまう... 2024.12.29 デッキ構築
罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例57:ペリネトレータ+欺き+モンスターコスト1枚 展開ルート欺きを発動し、そのまま効果を発動。モンスター1枚をコストに聖なるアザミナをサーチ。聖なるアザミナの効果を発動、欺きをコストにルシエラーゴを融合召喚。効果で罪宝狩りをサーチ。ペリネトレータを召喚し、ルシエラーゴとペリネでクロシープを... 2024.11.29 罪宝・アザミナ
罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例56:マリオネッター+欺き+モンスターコスト1枚 展開ルート欺きを発動し、そのまま効果を発動。モンスター1枚をコストに聖なるアザミナをサーチ。聖なるアザミナの効果を発動、欺きをコストにルシエラーゴを融合召喚。効果で罪宝狩りをサーチ。マリオネッター召喚、効果でリバイタリセット。ルシエラーゴと... 2024.11.29 罪宝・アザミナ
罪宝・アザミナ オルターガイスト展開例55:メリュシーク(orプークエリ)+罪宝の欺き+モンスターコスト1枚(グラコン使用) グラビティ・コントローラーリンク・効果モンスターリンク1/闇属性/サイキック族/攻1000【リンクマーカー:左下】リンクモンスター以外のEXモンスターゾーンのモンスター1体このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。(1):... 2024.11.29 罪宝・アザミナ
白き森 オルターガイスト展開例54:欺き+モンスターコスト1枚+コスト1枚 展開ルート罪宝の欺きを発動し、そのまま効果を発動。モンスター1枚をコストにし、聖なるアザミナをサーチ。聖なるアザミナの効果を発動、欺きをコストにルシエラーゴを融合召喚。効果で罪宝狩りをサーチ。罪宝狩りの効果を発動、ディアベルスターをサーチ。... 2024.11.21 白き森